プラモ 【食玩】アニマギアのレオス買ってきた アニマギアのレオスっていう食玩を買ってきました。前から欲しかったという訳ではなくスーパーで買い物をしている時に見つけて、レジに行ったらカゴに入ってたwという感じです、久しぶりに食玩を買ってきたのでちょっと楽しみ。 2021.01.17 プラモ
映画 【映画】スーサイド・スクワッドを見たんだけど何かイマイチだった…。 映画「スーサイド・スクワッド」見ました。ウィル・スミスが出てるので期待しつつ見てたんですけど「…」となってしまって。もう少し爽快な映画かなと思って見てたので余計に違和感を感じたのかもしれません。いろんなキャラが出て来るのは楽しいけど、ややこしくなるのも事実かと。 2021.01.10 映画
パソコン HDDからSSDにクローン出来ました!玄人志向とクルーシャルSSD使用 HDDからSSDへのクローンは前からしたいと思ってました。今回は玄人志向のKURO-DACHI/CLONE/U3とCrucialのSSD「MX500」を使ってクローンをしてみました。クローンのアプリを以前に使った事があるのですが、その時はエラーで使えなくなってしまったので今回も少し不安はあります。 2021.01.03 パソコン
プラモ EGガンダムが気になって仕方ない ガンプラと言えば「ガンダム」は外せない。今では簡単に作れる上に可動範囲も広く遊べるプラモデルってことで発売されたエントリーグレードのガンダムが気になります。お値段もお安く子どもでも作れる簡単で塗装もほぼいらないなんて、プラモデルの楽しさを知るにはちょうどいいプラモデルだと思うんですが。 2020.12.28 プラモ
映画 アニメや映画を見るのは無料か月額課金か アニメや映画はいつでも時間さえあれば見たくなるんですよね。で、我が家にはテレビがないのでもっぱら動画配信サイトを利用するわけです。とりあえずは無料の動画配信サイトを使いますが、月額課金制の動画配信サイトも見逃せません。だとしたらどれを選ぶのか?が問題。 2020.12.20 映画
絵 年賀状の準備をはじめますよ~。来年2021年は丑年です。 年賀状の準備をそろそろ始めようと思います。2021年は丑年なので牛の絵を描いていきますよ~。他にも牛に関連する面白かったり楽しいアイデアがあればいいな。いつもギリギリになるので今年こそは!と毎年思ってますw 2020.12.13 絵
DIY 【DIY・自作】ミニチュア丸太小屋を紙ストローで作ってみる~完成?~【part2】 前回に続き、紙ストローを使って丸小屋を作っていきます。今回は、一応完成って事になるんですが、思ってた物とは違ったのが出来上がりましたwいろんな反省がありますが、これにめげずにいろいろと試して楽しんでいこうかと思ってます。 2020.12.06 DIY
DIY 【DIY・自作】ミニチュア丸太小屋を紙ストローで作ってみる【part1】 ミニチュア作りたいな~と思って、丸太小屋を紙ストローで作ってみようってなりました。最初から、紙ストローを使う予定ではありませんでしたけど、材料を見ていたら丁度良さそうだったので選んでみました。どんな風に完成するのか楽しみながら、進めて行きたいです。 2020.11.29 DIY
DIY ペーパークラフトはコピー用紙でやらない方がいいと思った ペーパークラフトもやってみたことの一つ。初めて挑戦するので気楽にやってみようと思ってコピー用紙を使ってみたのですが…。これはやめておいた方がいいかもしんないwペーパークラフトを楽しもうと思ったら厚紙とか使う方がいいと思った。試しにやるならコピー用紙でも問題ないけどw 2020.11.22 DIY
筋トレ 【筋トレ】部位を分けて筋トレを継続中 筋トレって、見た目が変わるまではなかなかモチベーションが上がらないものかもしれません。けど、続けないと見た目も変わりません。最近、やっている筋トレは週5日です。部位を分けて筋トレをするというパターンで継続しています。これはなかなか続くかもですよ。 2020.11.15 筋トレ